今回の台風19号大きいですね

しかし、2週連続とは・・・

既に、対応が始まった浜松支店の稲垣です。
今回は先日のF1のネタを・・・。
高校1年生以来、十数回見に行っているF1ですが、今年は
知人からちょっと、凄いチケットを頂いたのでその様子を・・・。

こんな感じのチケットでピット裏に入れるパドックパスと言うチケットです。
いままで、他のレースでは何回も入った事有るのですが、
F1の場合は主に関係者やスポンサーなどの接待として使われる席で
購入する事も出来るらしいのですが、2日券でも50万円近くするらしいので、

一生縁は無いと思っていたのですが・・・。
土曜日だけでしたが一生に一回

の体験をしてきました。
ピットエリア入り口は有名人の帰国時の空港の様です。
ちなみに、まず、現役のドライバーはここを通ることは無いと思いますが、
本当に、みなんさん熱心です

あまり、人の事は言えませんが

トンネルを抜けるとパドックの受付です。

レッドカーペットです。着物のお姉さまです

お席はこんな感じで、フリードリンクですが自分は運転があるので飲めません

のんびり、飲んで食べて・・・普段の自分の観戦とは完全に異次元です

予選前にはピットウォークでマシーンを目の前に

このステアリングだけで、うわさだと3~400万円するらしいです

こんなの、走りながらどう操作するんだって感じでした

海外の著名人も結構居たようですが・・・自分の守備範囲外

なので、
スマホカメラで記念撮影係りでした。女性の方がキャーキャー

言ってたけど、
一体、誰だったんだろ・・・
実際の観戦は各チームのピット上からとなります。

ジャケット着てレース見るなんて初めてです

予選の後には何人かドライバーも挨拶に来られました。
ここから先の写真は金曜日に普通の席から撮った写真を何枚か・・・。
今年は3日間行ってしまいましたが、土曜日から一転、

日曜日は合羽着て
びしょ濡れでの観戦

やはり、自分にはこちらの方が合ってる気がしました
