今年夏は近場はどうでしょう?きかんしゃ トーマス登場です。

 今日は浜松支店の鈴木の代わりに書いています。浜松の稲垣です。
と言っても、今回もやはり、鉄道ネタですが・・・フフフ
普段、自分のホームグランドとも言うべき大井川鐵道で今年の夏、
アジアで初めてびっくりきかんしゃトーマスが走りますびっくりびっくり

今年夏は近場はどうでしょう?きかんしゃ トーマス登場です。
なんで、走る前に写真があるのかは・・・はてなと言う事でにっこり

昨年まで夏の時期限定でSL君と言う微妙なキャラクターのSLが走ってましたが、
今年夏は近場はどうでしょう?きかんしゃ トーマス登場です。
明らかに微妙な感じのSL君です・・・。

 冗談で鉄道の職員の方とSL君、イギリスから訴えられるよ・・・にっこり
一応、確認したけどこれならセーフらしいよと話していたら、
まさかの許可を取って本物を7月12日から10月12日まで週末を中心に
アジアで初めて走らせる事になったそうですびっくり

 人気のきかんしゃトーマスだけに、既にかなりの予約が入って居るそうですが、
普通の電車や普通のSLで千頭まで行ってトーマスフェアーへと
楽しみ方は可能な様です。

今年夏は近場はどうでしょう?きかんしゃ トーマス登場です。
本家イギリスのリアルトーマスより完成度はかなり高いです。

今年夏は近場はどうでしょう?きかんしゃ トーマス登場です。
大井川らしい茶畑の中を走る区間も・・・。

今年夏は近場はどうでしょう?きかんしゃ トーマス登場です。
大井川で一番有名な川根温泉近くの鉄橋を渡ります。

 みなさん、遠くも良いですが、昭和へタイムスリップしたSL列車で
温泉に入りながら地元で家族旅行と言うのはいかがでしょうかはてなはてな


この記事へのコメント
なんで??なんで写真があるの??
そしてトーマスはどうやってこんな田舎へ来たのですか??稲垣さん家の近く運ばれる新幹線みたいに国1来たんですか??
はっはっ( ̄◇ ̄;)きになるぅ~
Posted by なーさん」 at 2014年07月03日 22:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
今年夏は近場はどうでしょう?きかんしゃ トーマス登場です。
    コメント(1)