めっきり朝、晩秋らしくなってきましたねー
さてさて、マダム2号とのケアンズ旅行の続きです。
3日目はショッピングです。
まずは皆様へのお土産を店員さんのうま~いトークに丸め込まれつつ購入。
その後、店員さんのお薦めのお店でブランチ
とっても美味しかったです。
これ1人で食べてないですよ

そして娘からリクエストの本場オーストラリア製のUGGのブーツを探し回りゲット
日本で売ってるのと形は同じですが、さらに履きやすそうです。
夕食はこれ
お味は・・・
これも2人前ですから
4日目は
両方乗れる!二大世界遺産 キュランダとグリーン島観光です。
ほとんどのツアーは午前中にグリーン島、午後にキュランダのコースなんですが、そこはあえて逆コースのツアーを探し参加してみました。
キュランダケアンズ駅8:34発2時間の列車の旅
先頭がよく見えるように気を利かせて最後尾の車両の席を取ってくれていました。
列車はサトウキビ畑の中をゆっくり走っていきます。
バロンフォールズ駅では15分ほど列車が止まります。
駅のすぐ横にはバロン滝があるので、撮影タイム。みんな列車を降りて滝を写真に収めてました。
バロンフォールズ駅を出るとすぐにキュランダ駅に到着です。
2時間の列車の旅は、アッと言う間に終わってしまいました。
キュランダでは40分位しか散策時間がなく、大慌てでガイドさんお薦めのホットドッグ屋さんを探しランチタイム。
帰りはスカイレールで空中散歩です。
熱帯雨林を眼下に下っていきます。
途中、止まったらどうしよう、落ちたらどうしよう、とか不安になりながらも素晴らしい景色に感動です。
途中 レッドピーク駅で乗り換えになるのでお間違えなく。
これまた、アッと言う間にスミスフィールドターミナル。
ガイドさんを待って、グリーン島に出発です。
高速船に乗って1時間弱で到着です。
到着したあとはマダム達は水着は無理なので、もちろん船上からガラス越しに水中の生き物を見られるグラスボートです。
最初は、魚いないじゃん、と思っていたんですが、途中からカモメから魚からいっぱい登場です。
初オーストラリア、初ケアンズの旅。
やはりアジアとは違う魅力があります

機会があったら是非行ってみて下さい。
以外にもスイカが超美味しかったです。