本部長 笠木です

さて少しずつアップしていきますね我が家のフロリダ旅行

まずは『マジックキングダム』です

前回もお話しましたように 広すぎるフロリダのウォルトディズニーワールド(以下WDW)ですが、4つのテーマパークのうち代表的なのが今回紹介します『マジックキングダム』(以下MK)です

MKは基本 日本の東京ディズニーランドと同じです。
アトラクションの内容、場所も同じです。 日本はしっかりとMKを再現してますね

それでも日本には無いアトラクションもござまいます。

『リトルマーメイド』の世界を探検できますアトラクションです。

ライドに乗って映画(アニメ)の世界へ

途中 有名な歌≪アンダー・ザ・シー≫の大合唱も聞くことが出来ます。

大人気なのは『7人の小人コースター』

MKでは一番人気なのでしょうか。。。ものすごい勢いで行列が出来ます
※それでもWDWは日本に比べますと待ち時間は少ないです。また日本みたいに開園と同時に走ったりする人はほとんどいません
このあたりは皆さんマナーを守ってますね
さて話を戻しましましょう。こちらの『7人の小人コースター』は♪ハイホーという歌声と共に急降下などが始まります。

途中には画像の様に魔女が居たり 小人たちが現れたりとただのジェットコースターではありません。
その裏にはガストン酒場(美女と野獣のキャラクター)もございます。
ファンには最高の場所ですね

付近にはベルと会える場所や美女と野獣がダンスをした宮殿を再現させたレストランがございます

日本のディズニーランドが参考にされた様に同じアトラクションもあります

ただ並んでる間の待ち時間、ゲストが楽しめるような工夫をしてるのはさすが本場ですね

ホーンテッドマンションの亡霊たちが外でもゲストを楽しませます。

日本と同じアトラクションとしてはジャングルクーズ、ビッグサンダーマウンテン、ジャングルクルーズ等もあります。
スターツアーズは別のパークにございます(後日記述)。

でもどれこもこれも日本の様に180分の待ち時間なんかありません

容量がいいのでしょうね(悪く言えば大雑把・・・)

まぁ『ファストパス+』というシステムもありますので(こちらも後日記述)。
ショーや夜の花火も4つのテーマパークそれぞれ内容が違います

これを見て回るのも楽しみの一つです

ただ ショーは英語になりますので映画を見たことが無い方などは理解が苦しむかも。。。

またキャラクターも普通に歩いてます。
しかも日本みたいに行列をつくって撮影をすることはありません。

この辺りが大雑把。。。

パレードも日本みたい場所取りしてる人なんていません。。。
あちらの方は「チラッ」とみる程度・・・
TDLとアトラクションの内容も似てますし場所もほとんど同じなので 訪れても違和感はないと思います

ただ。。。気を付けないといけないのは。。。チキンのでかさ。。。

1人で食べきるのはとても無理。。。

あちらの方は食べきりますが。。。

まず皆さんがWDWに訪れた場合はMKに最初訪れることをおすすめします。
MKに訪れて 大体の要領を確認されるのが良いでしょう。。。
他のパークは日本とは全く違う内容になりますので。。。
あっ

あとMKは夜の23:00まで開園してます。。。
我が家も23時まで遊んでホテルに戻りました。。。
次の日は『エプコット』で~~~~~す