お江戸日本橋

前々から気になる場所がありまして、江戸の文化伝統が注目され、新しい形で生まれた街、日本橋です。


桜の時期は橋の下を川下りするのもいいですね。
そして、どうしても行きたかったのがアートアクアリウム2014
金魚の水中アートです。
テレビでも取り上げられていたのでご存知の方もいるでしょう。
祝日と言う事もあり1時間待ち。
なんでも浴衣の着付けと入場券がセットになってる券があり浴衣の人も沢山いました。
日本の涼し気に見せる工夫ですね。






人、人、人でゆっくり見る感じではありませんでした。
平日がお勧めです。
コレド室町、コレド日本橋、三越などお買い物も充実。
素敵な漆器、陶器、ガラス、伝統工芸品が買えます。
興味のある方は是非どうぞ。


大阪lover
大阪lover(2019-10-27 23:28)

いざ、韓国へ
いざ、韓国へ(2019-07-06 22:38)

加賀百万石 金沢へ
加賀百万石 金沢へ(2019-01-09 20:45)

ちびまるこちゃん
ちびまるこちゃん(2018-08-27 23:21)

この記事へのコメント
日本人でよかったヽ(;▽;)ノ
Posted by な-さん at 2014年07月23日 22:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
お江戸日本橋
    コメント(1)