こんにちわ!本部長の笠木です。
ミニしっぺい(ぬいぐるみ)がどうしても
バリ島へ行きたいって ワガママ言うもんですから 行ってきましたよぉ〜(≧∇≦)
ここから先は またもやミニしっぺい(ぬいぐるみ)になりきってリポートします。
あくまでも軽ぅ~~~い気持ちでお読みくださぁい(^O^)
《 みなさん元気してますか?
風邪とか大丈夫ですか?
エマ観光のロゴマークにもなってます しっぺいです!!
今回は 本部長がバリ島に行くって言うから 連れていって貰ったよ❗️
いやぁ まず見て貰いたいのはこちら!
夕陽の景勝地 ウルワツ寺院からの夕陽。
まさに絶景❗️(^O^)
海の波に映える夕陽は 素晴らしかったです。
そしてウルワツ寺院といえば有名なのが
[ケチャックダンス]。
耳に残る『ケチャケチャケチャケチャ チャッチャッチャッ』のフレーズ…。



本部長は耳にフレーズが残って 夜もうなされてたとか…(((o(*゚▽゚*)o)))
バリは宗教がヒンズー、イスラム、仏教と3つに分かれてるらしいんだ。
ヒンズーの寺院なんかも観光のメインになるんだって。
こちらは聖なる泉 [ティルタエンプル],
ここでは地元の方々や 観光客も水着になり 湧き出てる水で体を清め 祈りを捧げてるの。

僕も 最近 汚れてきたから洗って貰おうかと思ったよ。 綺麗な水だったよ〜。
続いては 象の洞窟と言われる[ゴアガジャ] 昔はこの洞窟に僧侶が入って修行したんだって。
でも階段がキツくて 本部長も汗ダクダクだったよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

普段から鍛えないと ダメですな。42歳…
バリには景勝地も多くあるよ。
冒頭のウルワツの夕陽は凄かったけど。
みてくださいよ この棚田!
[ テガララン] って言うのよ。

この棚田を見ながらカフェで昼食(^O^)

道が狭くて 途中渋滞も起きてたけど行く価値はありますよ。
世界遺産 [キンタマーニ高原] 。なぁ〜んか名前が微妙なんだけどさぁ〜 笑
1717mの[バツー山],カルデラ湖の[バツー湖]を眺めながら食事をとりました。

バリにはこうした観光地も充実してるけど アクティビティも豊富にあるんだ。
僕も今回 サーフィンに挑戦したかったけど 本部長に『遊びじゃないぞ!』と言われ、断念しました… なんだよ 自分だって業務終わったら遊びほうけてるくせに…☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
一人でピザ丸ごと食べてましたよねぇ〜

しかも 深夜1時過ぎてたよ’…(⌒-⌒; )
話は逸れましたがアクティビティ体験をしてきました

まずは【アトランティスサブマリン】潜水艦です。最深海底70mまで潜ります。



ポイントまで船で移動します。
そうしますと海底から現れます潜水艦。
僕 怖くなったので本部長にしがみついてたァ〜(≧∇≦)。
中はこんな感じです



ダイバーの方がお魚さんを連れてきてくれるのよん
そして もうひとつのアクティビティ、
【バリサファリ】へ!
こちらに来た目的はズバリ コレ⤵️

現代の恐竜とも言われる この方が
『コモドドラゴン』様なのです!



本部長にとりまして まさに憧れの存在です(^O^) こどもの様にはしゃいでおりました。 またラッキーなことに餌をあげる時間に 遭遇しましたが 、あまりに衝撃すぎてブログには載せれません…笑
なんと!鶏を一口で食べてしまいました…
だけど かっこいい〜と連呼する子供のような42歳は大満足だったそうで(≧∇≦)
早くコモド島に行きたいと更に野望が膨らんだ本部長でしたぁ。
そしてサンセットディナークルーズ乗船

乗船後 ウエルカムドリンク、簡単なおつまみを配ってくれます。5時45分出港で 6時15分から食事です。
食事はバイキングスタイル。
食事の最中はスタッフの歌や踊りで盛り上げてくれます。

最後はYMCAをみんなで熱唱してお開き。
充実な数時間を楽しめるんだよ。
しかし 途中で登場したオカマちゃん…
怖かったぁ〜 (((o(*゚▽゚*)o)))
食べられちゃうかと…
ある意味コモドドラゴンよりも…怖っ
話は変わり 今回もお友達を作ってきたよ



バリの方々は気さくな方が多く カメラを向けてもいつも笑顔で写真を撮ってくれます。
バリはリゾートと観光地が複合する街。
シュッビングも街の散策も飽きることないし。
様々な伝統が訪れる者を惹きつける要素がありますよ。
インドネシア料理が苦手な方も他の分野の食事があるから一安心です。
僕たちは街中と言われるクタ、レギャン地区に宿泊したけど
リゾート気分を味わいたい方はサヌール地区やヌサドゥアもいいね
ただ 残念なことに中部空港からは直行便が飛んで無くて シンガポール経由などになってしまいます。
羽田、成田、関西からは直行便が飛んでます。
ちなみに僕と本部長は往路は羽田から。
復路は成田に戻りましたァ!
みんなも是非 行って欲しい島国だなぁ。
本部長 連れてってくれてありがと。
次は何処に連れてってくれるかなぁ。
内心 コモドドラゴンの餌にされるかと心配してましたぁ~_~;

最後に ホテルの前に広がる クタビーチでぇす 。
次に行った時はここでサーフィンかボディボードに挑戦だァ!
以上 しっぺい(代筆 笠木)でしたぁぁぁ 》
とまぁ こんな感じでミニしっぺい(ぬいぐるみ)が言ってたかは知りませんが リポートをお届けしました。
興味がある方は 是非お問い合わせくださいね!
バリまで東京から または大阪からの直行便で約6時間半。
入国する際に 現地で観光査証が必要となります。
オシャレなオープンカフェもあり、女性は エステなどの楽しみもありますね。
家族と 友達と 夫婦と出かけられるスポットです。
弊社にも各旅行会社のパンフレットを
揃えてありますから お気軽にお問い合わせください。
今回お世話になった現地旅行会社さんはGOH(ガルーダオリエンタルホリデイズ)さん。
ガイドのシュラクさんも気さくで素晴らしい方でした。
以上 本部長の笠木でした(≧∇≦)
バイバイ バリ島。
楽しい思い出ありがと

また⚪️野社長はじめ、工場長、寺⚪️さん、荒⚪️さん、つ⚪️ちゃん、杉⚪️さん、
信⚪️さん、久保⚪️さん、牧⚪️さん、い⚪️ちゃん、松⚪️さん、矢⚪️さん、足⚪️さん、山⚪️さん、神⚪️さん、ほ⚪️さん、
⚪️江さん、 恵⚪️さん、⚪️ 部さん。
いっつも楽しく旅行いかせてくれて 本当にありがと。
いつか機会があったら またご一緒したいです。
ありがとうございましたm(__)m
