ほほえみの国へ
厳しい寒さが続いています
風邪やインフルエンザにお気をつけて下さい
そんな中、30℃超えのタイに行って来ました
成田発タイ航空の夕刻便
月曜に都内でも大雪が降り、出発の木曜には
支障なしかと思いきや
名古屋からの新幹線が45分遅れ
横須賀線の人身事故で成田エクスプレスの遅れ
予定より30分遅れて何とか間に合いましたー
こんなアクシデントは初めて
バンコクのスワンナプーム空港には 22:30着
ホテルはモンティエン バンコク
少々古いんですが、ロケーションは抜群
ショッピング、レストラン、マッサージ屋が
ずらりと並ぶパッポン、タニヤ通りがすぐ
MRTのサラデーン駅が徒歩5分以内
どこへでも簡単に移動できます
翌日は少し寝坊して
ホテルのレストランでブランチ
和洋タイ、種類も豊富でした
午後からはバンコク市内 三大寺院観光
まずは
ワット プラケオ (王宮とエメラルド寺院)
船で移動し
ワット アルン(暁の寺院)
最後に
ワット ポー(涅槃像の寺院)
夕食には
プーパッポンカリー(蟹カレー)で有名な
ソンブーンへ
こちらへもホテルから徒歩圏内
ガイドさんおすすめの
空芯菜炒めとトムヤムクン、大海老のグリル
カレーはふわふわの卵でとじたような甘い味
トムヤムクンは大きな海老がたくさん入っていて
酸っぱ辛いんですが、やみつきに
どれもとーっても美味しかったですよ
食後はタイマッサージへ
ホテル付近は1時間250バーツでしたが、
ワットポーマッサージスクール認定と信じ
400バーツのお店で施術してもらいました
気持ち良かった〜〜
次回は翌日のアユタヤ観光とルーフトップバー
紹介します。
乞うご期待
マダム二号 芥川でした
関連記事