山口&倉敷

エマ観光

2019年10月02日 10:06

浴衣のヒモが短く感じる…シンバです

まだまだ残暑お見舞い中ですねぇ
季節はやっぱり秋ですょ

金木犀の香りや虫の声が秋を教えてくれてますからね


錦川にかかる〝錦帯橋〟を渡りました。
ヒノキの木造
1枚板なっなんと100万円超えを踏みつけながら…。
橋は通行料¥300
少し離れたところには車が通る橋がかかってますので〝錦帯橋〟を見るだけの方はそちらへ(笑)







橋を渡れば
ロープウェイで岩国城へ
吉川家関連の古い建物やお墓
屋根の瓦を焼いて上にそばをのせてる瓦そばやチョー種類のあるソフトクリーム
※瀬戸内レモン食べた

じっくり見るとなると2時間半
ちょっと行ってみたい〜方は1時間欲しいです。広島からはJRでも高速バスでもおよそ1時間。JR宮島口まで23分
広島とセットにされることも多いですが列車移動の方は宮島の帰りに寄ってもOK


倉敷はもう一度行きたいです。
駅から10分くらいのところに美観地区があります。食べるも買うも観るも乗るもなんでもありです!!

乗ってしまいました。


30分¥2000✖︎2名 暑くて重くて
ごめんね22歳の兄ちゃん ¥5000置いてきましたˊ艸ˋ

大原美術館素晴らしい
ホテルが地区内にあります今度はここへ
〝倉敷アイビースクエア〟

きびだんごは買いました!
今でも毎日鬼退治に忙しくて。。。












関連記事