いつものメンバーと

エマ観光

2016年06月21日 20:00

 こんにちは

ムシムシ、ジメジメの梅雨真っ最中ですね

今日の朝は横殴りの雨が降っていたのに、今は太陽が出ています。

洗濯物外に出したい

と、思う午後。

早く梅雨が終わらないかな~と思いますけど、

夏の暑さもいやだなと。笑

GW明けくらいの気候が一番好きです

そんな過ごしやすい気候の中、鎌倉へ行ってきました

一先ずの目的は

手作りアクセサリー・銭洗・パレタス・鶴岡八幡宮・・・φ(. .)


それぞれの指に合わせて職人さんがその場で、
ベース?のリングを叩いて作ってくれます。

笊と柄杓を借りて、

洞窟内の霊水?で浄めます。

パレタス=フローズンフルーツバーを食べ

階段がキツかった・・・鶴岡八幡宮。

かわいい鳩みくじ。私はパープルをチョイス。

この他にちりめん山椒ごはんと汁物、デザートも

朝、7:31の新幹線に乗って、小田原→大船→鎌倉10:00。

近いと思ってましたが意外と遠かった鎌倉。

雨が心配でしたがとてもいい天気、

いや、暑かった、鎌倉。

gramに並んで小町通りをふらふらしながら、鶴岡八幡宮へ。

お豆腐会席を食べ。(お豆腐尽くしなのにお腹いっぱい。)

パレタスからの銭洗弁財天宇賀福神社→佐助稲荷神社→高徳院。

帰りは江ノ電で鎌倉駅へ。

途中、生チョコアイス食べたり、コロッケ食べたり。

ずーと歩いていたので、夜には足がパンパン。

さらに、次の日は筋肉痛でした

でも、とっても楽しい一日になりました

以上、浜松支店 鈴木でした

関連記事