東海の産業の歴史に触れてきました!

エマ観光

2013年11月12日 13:00

こんにちは!エマ観光加藤です!

最近朝晩はすごい冷え込み

朝晩の寒さと日中の温かさのギャップで体調を崩さないように、皆さん頑張りましょー(≧∀≦)ノ

この前の10日(日)は添乗員加藤でした♪
行き先は、、、、、こちら↓↓↓








そう、スズキ歴史館でーす♪ 
車好き、バイク好きにはたまらないと思いますよ
初代の『軽』から年代を追っていろいろな自動車が展示されている他、構造や製造のことまで詳しく分かるようになってました
有名なあの人のサインもあってビックリ

是非おすすめしたいですね

お昼はというと、知多半島まで行って『活き魚の美舟』で活き作りを食べました
お客さんのテーブルの鯛がぴくぴくしてて、   パクパクしてて、
かわいそうだった、、、

でもでもでも、おいしく頂きました

その後はトヨタテクノミュージアム!広かったですねwww
トヨタはもともと織物の会社だったので、その時代のことからいろいろとトヨタの歴史についてお勉強になりました
途中雨に降られたけど楽しく、新鮮な旅行でした!
皆さんありがとうございました!!!  また来年もww


そーしーてー
ちょっと見て頂きたいものがあります!

先日磐田のららぽにプライベートでぶらぶらだらだらしていると、、

しっっぺい君グッズ発見

すぐに買っちゃいましたw  それがこれら↓↓



ファイル5枚に来年度のカレンダー、ストラップ、キーホルダー、衝動買い半端ない

それほどしっぺい君に恋をしている加藤なのでした!!